京都府
|
禁煙タクシースタート/京都 (2009/3/2読売新聞記事)
府内で最大のタクシー会社組合「京都乗用自動車協会」(伏見区)が提唱する車内での全面喫煙禁止が1日、始まった。府内で走る約9500台のタクシーのうち、協力するのは7割強の7000台程度と見込まれる。乗客、運転手双方から歓迎や不満、困惑など様々な声が上がり、定着化に向けてはまだまだ時間がかかりそうだ。
同協会などによると、禁煙タクシーの内訳は協会加盟を中心とする法人タクシーが約6500台で、個人タクシーが約500台という。
この日朝、多くの車がロータリーに詰めて客待ちするJR京都駅北側(下京区)では、大手タクシー会社の幹部らが啓発ティッシュを客に配り、「今日から喫煙できません。ご協力をお願いします」と呼びかけた。
法事で京都に来たという高松市の無職森野勝二さん(71)は「タクシーに乗るたび、においが気になって不快だった。早く全国的に全面禁煙にしてほしい」と歓迎。逆に愛煙家という東山区の無職田中高幸さん(74)は「タクシーの中ではリラックスできたのに……。さらに肩身が狭くなった」と残念そうだった。
また宇治市のJR宇治駅前で客を待っていたタクシー運転手、和久吉則さん(64)は「たばこのにおいを嫌がる乗客が増えている。禁煙化で観光客や住民の乗車回数や距離が伸びるのではないか」と期待を寄せた。
一方、府北部は、協会に属さない大手もあり、禁煙の動きは南部より鈍い。
舞鶴市や福知山市などで10営業所を展開する府北部最大手の日本交通(日交タクシー、福知山市)は協会に非加盟で、禁煙化には踏み切らなかった。「利用客の利便性を考えると、吸わないようにと言うのは難しい」という。
京都タクシー(舞鶴市)、峰山自動車(峰山タクシー、京丹後市)といった協会加盟社も「たばこを好む客とのトラブルになりかねない。同業者の足並みがそろうまで様子を見る」と慎重姿勢を見せる。
全国乗用自動車連合会によると、全国ではすでに31都県で原則として全面禁煙化が図られており、府内の取り組みは遅れていたといえる。
約2年前から各タクシー会社に禁煙導入を呼びかけてきたNPO法人「京都禁煙推進研究会」の田中善紹理事長は「修学旅行生を始め多くの観光客が訪れる土地柄であることをもう少し自覚すべきだ。まだ禁煙化がすべてのタクシーに行き渡っておらず、できるだけ早期に本当の意味での全面禁煙を実現してほしい」と話す。
府健康対策課によると、3年前に府が行った調査では府内の成人の喫煙率は男性32・8%、女性7・8%。国の同種の調査では全国平均は男性が39・9%、女性は10・0%で、府は全国よりやや低い傾向だった。(2009年3月2日 読売新聞)
京のタクシー、禁煙3月から 協会加盟の6500台 (2008/12/17京都新聞記事)
京都府内の法人タクシー60社でつくる京都乗用自動車協会(京都市伏見区)は、加盟社のタクシー約6500台の全面禁煙を来年3月1日から実施する方針を固めた。府内タクシーの約3分の2にあたり、残る未加盟の法人や個人タクシーにも呼び掛けて一斉導入を目指す。
■「個人」や未加盟法人にも呼び掛け
全面禁煙の方針を決定した10日の理事会を受け、専門委員会で3月の実施を可能な限り多くの事業者に求める方針を決めた。
同協会は年明けに未加盟社への説明会を催すほか、乗務員の車中禁煙の徹底に取り組む。乗客に対しては、京都では国内外から訪れる多くの観光客が利用するため、全国の先進事例を参考にして、車内や車体に理解を求めるシールを張るなどの方策を検討する。
個人タクシー団体で府内最大の全京都個人タクシー共済協同組合(伏見区)は現在、加盟する約1200台の4分の1が禁煙車になっている。「すべてに禁煙を強制することは難しいが、協力を求めていく」としている。
府内タクシー6500台、近く全面禁煙へ 京都乗用自動車協会方針 (2008/12/10 京都新聞記事)
京都府内の法人タクシー60社が加盟する京都乗用自動車協会(京都市伏見区)は10日、府内の約3分の2に当たる約6500台の全面禁煙を実施する方針を決めた。今後、利用客の理解を求める期間を先進事例も参考にしながら検討し、「できるだけ早い時期」の導入を目指すとしている。
都道府県単位のタクシー全面禁煙はすでに30都県で導入され、近畿でも滋賀、奈良県が5月に始めている。協会は、京都府医師会などの要望も受け、同日の理事会で全会一致で実施を決めた。府内には、一部に全面禁煙のタクシー会社もあるが、国内外の観光客が多く客層が広いため、業界あげての合意が難しかったという。
府内では、ほかに未加盟の法人と個人タクシーなどが約3200台があり、約3分の1を占める。
タクシー全面禁煙化求め要望書 京都府医師会など、協会に (2008/11/ 8 京都新聞記事)
京都府医師会、府薬剤師会、NPO法人(特定非営利活動法人)「京都禁煙推進研究会」など5団体は8日、タクシー車内の全面禁煙化を求める要望書を京都乗用自動車協会の牧村史朗会長に提出した。
府医師会によると、全面禁煙は昨年5月、名古屋市で始まってから全国的に広がり、検討されていないのは京都、大阪など7府県のみという。8月に府内タクシーの業界団体が一本化したのを受け、要望に踏み切った。
要望書は「乗客の安全や乗務員の健康を守るため」、早急な全面禁煙化を求めている。牧村会長は「業界全体で取り組めるよう、加盟社に理解を求めていきたい」と話している。
|
京都市
|
都タクシー
|
京都市南区上鳥羽塔ノ本30-2
|
075-671-6101(代) |
一応、全車禁煙車との事ですが、客のタバコを断れなかったりしてタバコ臭い場合があるようです(2008/11) |
|
全京都個人タクシー共済協同組合/無線部
|
京都市伏見区竹田向代町51−5 |
075-661-6625
0120-59-3031 |
約半数が禁煙タクシーとの事です(2008/1) |
|
ヤサカタクシー
|
|
075-842-1212 |
半数が禁煙車という情報を頂きました。ありがとうございます。(2008/1)
|
|
前田タクシー
|
京都市西京区 大原野西境谷町3-6-7-103
|
075-332-2018 |
個人タクシー開業9年目ですが完全禁煙車とのことです。前田さんからメールで連絡頂きました。ありがとうございます。(2007/7)
|
|
京都小西観光グループ(個人)
|
|
TEL 075-315-3903
FAX 075-315-3914 |
ホームページに禁煙車があるという記述があります
(千々和 幸俊さんからの情報です。感謝します。2005/6)
|
|
DOI TAXI
(個人) |
|
call: 090-9596-5546
fax: 075-662-5191 |
土居さんは、外国人観光客相手の英語観光ガイドドライバーさんです。下記のメッセージを頂きました。
「欧米人のゲストで喫煙する人は本当に少ないですね。たとえ喫煙者であっても、タクシーの中で喫煙というのは考えられない、という感覚のようです。
今まで数千人の外国人を観光ガイドしていますが、今まで車内で喫煙されたことがありません。
一方、日本人の場合はまったく反対で、特に若い女性はタバコをすうためにタクシーに乗るという嘆かわしい傾向まであるようです。
ただ、非喫煙者でもタクシーの中はタバコくさいものとあきらめて、おとなしくして我慢している人がほとんどじゃないでしょうか。
こういう人たちが声を上げ始めない限り、特に法人タクシーの禁煙化は進まないと思います。」
|
|
森川タクシー(個人)
山本タクシー(個人) |
|
KGCグループ無線 075-722-0824
(夜10時から早朝 5時まで無線センターは営業)
|
情報ソース |
|
京奈観光
|
京都市伏見区向島庚申町94 |
075-622-0686 |
台数はわかりませんが、禁煙車があるとのことです。
情報ソース
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|