山形県の禁煙タクシー
禁煙タクシーのページに戻る

市町村名 会社名 住所 呼び出し方
(禁煙車を指定ください)
備考

山形県


タクシー全面禁煙化 協会1400台、10月めど (2008/5/30 読売新聞記事
 県内のタクシー事業者78社でつくる「県ハイヤー協会」は、今年10月をめどに県内全タクシー約1600台の9割にあたる、
加盟社全タクシー(計約1400台)の車内禁煙化に踏み切ることを決めた。タクシー車内の禁煙化は全国で進んでおり、業界側は売り上げ減を不安視する声もあるが「従業員の健康面からも当然の措置」とおおむね歓迎している。全車禁煙が実現すれば東北では秋田、福島に続いて3番目。
 同協会や全国乗用自動車連合会によると、都道府県単位のタクシー全車禁煙は大分県が昨年6月に初めて実施。今月1日までに計22都県で導入された。
 県内の各事業者は5月1日現在、35社・253台が禁煙車に指定。受動喫煙の問題などから公共の場での喫煙が厳しく制限され、同協会も県内でも全車両の禁煙に踏み切る必要があると判断した。
 山形市の「山形タクシー」は、保有車両全51台のうち9台を禁煙車に指定。同社は「飲酒帰りの利用者など喫煙需要も多い」とするが、「全県一斉に禁煙化できれば利用者の理解も得られるはず」という。
 一方、タクシー団体に非加盟の新規業者参入が相次ぐ酒田市の「酒田合同タクシー」は、「新規業者も禁煙化しなければ、喫煙者分の売り上げが減るかも」と懸念するが、「長い目で見れば、運転手の健康面からも禁煙に賛成」と評価する。
 同協会は「足並みをそろえて取り組みたい」と話しており、今後、協会非加盟の個人事業者などにも協力を呼びかける方針だ。
 県喫煙問題研究会の事務局担当の大竹修一医師(東北中央病院)は「当然の措置で遅すぎたとも言える。これをステップとして、今後ほかの場でも禁煙化が進めばいいと思う」と話している。


山形県ハイヤー協会は2008年5月13日の総会で、10月1日から、協会加入車は全面禁煙とすることを決定した。(有志からの情報)

山形県ハイヤー協会に対する山形県民有志による問い合わせによると、「実施時期を決定するには時期早尚であるとの結論。しかし、事務局担当者としては、明年5月開催定時総会までには実施決論を出さなければならないと考えている。」ということである。(2007年11月現在の情報)

山形市




山交ハイヤー
山形市桧町2-6-1 023-681-1515 所有175台中80台が禁煙車

情報ソース:河北新報2003/6/25記事





八千代タクシー 山形市南栄町2-11-21 023-622-5001 禁煙車があるとのこと。





観光タクシー(株) 山形市上山家町字日月山1982-7 023-622-5335 禁煙車の写真のページ
酒田市





酒田第一タクシー 酒田市 0234-22-9444


禁煙車数台あり。

情報ソース
鶴岡市







庄交ハイヤー 鶴岡市日和田町20-37 0235-22-0055


2003年7月1日から禁煙タクシー20台を導入。

情報ソース