山口県の禁煙タクシー |
禁煙タクシーのページに戻る |
|
市町村名 |
会社名 |
住所 |
呼び出し方
(禁煙車を指定ください) |
備考 |
|
山口県
|
県内タクシーの9割、全面禁煙へ 10月から (2010/9/8 朝日新聞記事)
タクシー会社で作る県乗用自動車協会と、県個人タクシー協会は、10月1日からタクシーの車内を全面禁煙にすることを決めた。「車内がたばこくさい」といった苦情が増えているためで、県内を走る9割近くのタクシーが禁煙になる。
県乗用自動車協会に加盟する132社と、県個人タクシー協会に加盟する112社のタクシーすべてが対象で、喫煙できるのは、一部のタクシーだけになる。
県乗用自動車協会によると、鉄道やバスで禁煙・分煙が進むなか、タクシーの利用者から「たばこのにおいで気持ち悪くなる」といった苦情が寄せられるようになった。車内に空気清浄機を置くなど対策を取ったが、においがなかなか取れないため、全面禁煙を決めた。
協会の担当者は「『夜、酒を飲んだ帰りにたばこを吸うお客さんもいるのに、利用者が減るのでは』という声もあったが、車内禁煙が全国的な流れ」と話している。
タクシー全面禁煙:県内、10月から 女性客から苦情多く/山口 (2010/9/8 毎日新聞記事)
県乗用自動車協会は7日、10月1日から県内タクシーの一斉車内禁煙を始めると発表した。加盟132社の2539両(ジャンボタクシーなど含む)に加え、県個人タクシー協会の112両も導入する。都道府県で全面禁煙化に踏み切るのは42番目という。
県乗用自動車協会によると、公共交通機関や公的施設での禁煙、分煙化が急速に進み、お年寄りや女性客から「車内がたばこ臭い」「気持ちが悪くなる」といった苦情が多く寄せられるようになった。07年7月から運転手の車内禁煙を始め、利用者にも禁煙への協力を求めてきたが、車内では分煙化が難しく、乗務員の健康対策として全面禁煙化を決めた。
今回の禁煙化に合わせ、同協会に未加盟業者(5社73両)の一部にも同調の動きがあるという。同協会の調査では、昨年3月末時点で全面禁煙措置を独自に取っていたのは13社47両にとどまっていた。担当者は「たばこの害は社会問題。お客さんにぜひ協力願いたい」と話す。
全国42番目、遅ればせながら 山口県もタクシー全面禁煙へ (2010/9/8 山口新聞記事)
山口県乗用自動車協会(森橋律夫会長)と県個人タクシー協会(村川政幸会長)は7日、両協会に加盟するすべての事業者が10月1日から県内全域でタクシー車内の全面禁煙を実施すると発表した。全面禁煙は全国で進んでおり、山口県は全国42番目という。
県乗用自動車協会によると、受動喫煙防止対策の徹底を盛り込んだ健康増進法が2003年5月に施行され、鉄道や乗合バスなどの公共交通機関で禁煙化が定着。病院や公共施設、民間施設でも禁煙や分煙化が進み、高齢者や女性、通院療養中など多くの乗客から「タクシーの車内がたばこ臭い、たばこのにおいで気持ち悪くなる」などの苦情や禁煙の要望が寄せられていた。
こうした苦情や要望により、07年7月から車内で乗務員は禁煙し、乗客に禁煙を呼び掛ける「禁煙協力車」を全車に導入したり、空気清浄機を設置するなど対応してきたが、狭い車内では分煙化が困難なことなどから、6月の総会で全面禁煙を決議。周知などの準備期間を考慮して10月1日からの実施を決めた。偶然、増税によるたばこが値上げされるのと同じ日になったという。
両協会は車内全面禁煙に理解を求める広報紙を車内と乗り場に掲示したり、禁煙ステッカーを乗降する左側の後部ドアや車内に張るなどしてPRする。
以前の情報
タクシー「禁煙協力車」増へ(2007年11月15日中国新聞記事)
広島県タクシー協会広島支部に加盟する広島都市圏のタクシー会社約60社が、保有する全タクシー約3000台を来年1月から「禁煙協力車」にする準備を進めていることが14日分かった。近く正式決定する。岡山県タクシー協会も1月を目標に、県内タクシーの全面禁煙化を検討するなど中国地方でも禁煙の取り組みが広がっている。
広島都市圏のタクシーが導入する禁煙協力車は、運転手の禁煙を徹底し、乗客には自主的な禁煙を促す。喫煙者への配慮と客離れへの懸念などから、全面禁煙の「禁煙車」のように乗車拒否はせず、ステッカーなどで協力を求める。山口県乗用自動車協会に加盟する約140社が、保有する約2600台を7月から禁煙協力車にした。
※乗客の喫煙を拒否できない
|
|
山口市
|
有限会社 嘉川タクシー
|
山口市嘉川4375番地9 |
0120-53-5788
083-989-2102 |
全車禁煙
2006年から山口県の法人では初めて全車禁煙にされたとのことです。
(松岡 彰氏からの情報です。感謝します。2009/5/29)
|
下関市
|
山和第一交通
|
下関市岬之町8-5 |
0120-38-0089 |
8台全車禁煙
2007年4月から。
(kinsanからの情報です。感謝します。2007/4/24) |
|
|
タクシーの山和第一交通 全保有8台を禁煙 下関市初「気持ち良く乗車を」(2007年4月24日西日本新聞記事)
全ドライバーが女性の下関市の山和第一交通(坂田和美社長)が今月から、保有する8台のタクシーをすべて禁煙にした。タクシー会社が全車両を禁煙にするのは、同市では初めて。
同社は2005年4月に設立。設立当時から運転者の車内での喫煙は認めていなかったが、2周年を迎えるにあたり、「せっかく女性だけのドライバーだから、よりさわやかな車両空間を提供しよう」と乗客にも禁煙を求め、車内からたばこのにおいを一掃することにした。
全車両の天井には禁煙マークの表示灯をつけ、車内の後部座席の灰皿には大きな禁煙のシールを張った。導入後に、たばこを吸いながら乗り込んだお客もいたが、趣旨に協力して吸い殻は車内に残さないなど、苦情はないという。
同社の高松昭義所長は「乗り物の中でタクシーが最も禁煙化が遅れている。これで誰でも気持ちよく乗車していただけると思う」と話している。
|
萩市
|
日の丸松野タクシー
|
萩市今古萩町17 |
0838-22-0163 |
山口県の禁煙車初情報 (千々和 幸俊さんからの情報です。感謝します。2004/12/3)
|
|